こんにちわ。
投稿者のmakiです。
我が家の糸島移住物語を中心に展開しているこのブログですが、ここで、移住したてだからこそ実感することを少し紹介していこうと思います!!
これから糸島への移住を検討している方へ、少しでも参考になればいいなと思います。
福岡市内への通勤、通学が便利なようで、そうではないこともある
筑肥線は天候に左右されます。よく止まります。
これは有名な話。
幸い、筑前前原駅から天神方面は、最近は強風の日も頑張って動いていますが。バスは止まりました。
台風や悪天候の時の通勤対策が必要です。我が家は、車がないと不便ですが、車がない状況でも駅から40分ほど歩けば帰れます。いろんな事態を想定しての移住計画がマストです。
リモートワークもかなり普及してきている世の中ですが、通勤だけでなく、子供の将来の通学先まで見据えて移住する場所は検討したほうがよさそうです。
戸建ては特に、虫,動物の対策が必要
これは場所により、どんな虫に対策が必要かはそれぞれですが、やはり、周りに田畑が多く山も近いのでそれなりにいろいろ出ます笑
ちなみに我が家は、裏のおうちの軒先にキイロスズメバチの巣が出来ていて、秋ごろから、まわりをブンブン飛び回っていました汗
前原の街の中に住んでいる方のおうちも、カメムシがすごいっと言っていました。
あとよく聞くのが、ムカデなどの害虫ですね。
近所でヘビが出たりします。
つい最近なのですが、信じられないほどのカモの大群が近くのあらゆる畑に飛来しました。 夏には、スズメも凄かったです。 駐車場や車のフロントガラスには数か所ほど糞の被害が。。
我が家では敷地内の電線と電話線に鳥がとまらないように、電力会社さんとNTTさんに依頼をして鳥害対策をしてもらいました。(問い合わせれば自分の家の敷地内でしたらきちんと対応してくれます)
糸島のかほり
これも有名ですが、季節や風向きでいろんなかおりが漂ってきます。 堆肥や野焼きやその他もいろいろと。
我が家は普段山登りをしたり、田舎の空気感が好きなので、この糸島のかほりについては全然許容範囲内でした。 ちなみに我が家はベランダがなく、洗濯物は完全室内干しです。
花粉症の方は特に、春先の周囲の山々からの花粉対策は必須だそうです。
敏感な方は、お洗濯もののことなどを考えたほうがいいのかもしれません。
子供の環境が激変します!最初は心配もありました
子供の遊ぶ場所と遊び方ががらりと変わります。
我が息子は、ゲームのしますがもともと山や川や海が好きなのと、性格も「THE 男子」なので、今の生活が楽しいと言ってくれていますが、前に住んでいた福岡市での学校生活とは全然違う気がします。
☺ 学校での遠足が、半端なく遠くまで歩かされます笑
☺ 放課後は公園ではなく、川や崖みたいなところで遊んだり釣りしたりします。特に男の子。
☺ 登下校だけなのによくわからない靴の汚れ方をします。(歩道がない場所では草むらや泥に入ったりしているようです) 靴は早めに破けます。
☺ 自転車で遊ぶ場所をはしごし、とにかくみんな元気でたくましいです
子供の環境の観点からいうと、習い事や塾などが近所に少ないため、車での送り迎えが必須になります。
最後に 糸島移住をして本当に良かったと思える理由
さて、我が家が実際に引っ越してから率直に感じたことを紹介しましたが、もちろん、すべて許容できることばかりです。
「糸島」と聞いてイメージすること
★ 自然がいっぱい
★ 海も山も綺麗。
★ 美味しいものがたくさん
★ 新鮮な野菜やお魚が手軽に買える
★ おしゃれな飲食店が多い
魅力がいっぱいです!
そして、さらに我が家がよかった!と思うことは、
★ 日常や学校生活が楽しいと子供が言っている。
★ 庭での楽しみがたくさんある(BBQ、ガーデニング、家庭菜園)
★ いろんなアウトドアを身近に楽しめる 海にも山にも渋滞なしで近い
★ 糸島主体の大きなイベントが近所で多くあり気軽に足を運べる
★ 毎日、いろんな表情をみせてくれる可也山が美しい
★ 気軽に登れる低山がたくさんあり、大体、絶景です
息子が社会人になって、いつかこの糸島を離れることになっても、いろんなところに自慢できるふるさとになると思います。
ということで、糸島の魅力、そして、引っ越してからの変化を感じたままに書きました。
この後も、糸島での暮らしをのんびりと発信していこうと思いますので、よろしければ見ていただけると嬉しいです。